2013年5月6日月曜日

農業日和、午後の部です

午後からも家族に手伝ってもらいながらぼちぼち種を蒔くことに。

早咲きのひまわりと、ヤグルマギクの種をポットに巻きました。



ひまわりは、地に直接蒔いたら殆ど(というか、その時は全然)生えてこなかった

苦い経験があります・・。

ヤグルマギクは、普通は秋蒔きなのだそうですが、寒冷地では春に蒔いて夏咲かせるのだとか。

こっちは寒冷地というほどではありませんが、冬の管理が難しそうなので、

試しに今日蒔いてみました。
ファイル:CentaureaCyanus-bloem-kl.jpg
ヤグルマギクです(↓↓Wikiよりお借りしました)
 
 


種蒔きをしていると、隣のおばさんが声をかけてくれました。

隣のおうちは、いろんな花を庭などにたくさん育てておられ、年中綺麗なのです。

そして、夏に咲く黄色い花がたくさん増えたからあげる、と何本かくださいました。

名前は知らないのですが、

お盆頃、黄色い小さな小さなひまわりのような花がたくさん咲く花です。(多分です)

花の真ん中が黒くて、蜂さんのおしりみたいなので、私は勝手にぶんぶん草と呼んでいます(^^;

(名前が分かる方は教えていただけると有り難いです・・)

早速鉢植えに2株、地植えに1株させていただきました。

おばさん、ありがとうございます(^^)

綺麗に咲かせるように頑張ります!



畑のあぜ道は、スイバやカラスノエンドウが満開です。

道端の草花は何もしなくても力強く生えてきているのに、

いざ植物を育てるとなると、難しいものですね。

いつも思いますが、自然の力と農家の方はすごいと思います。



畑には、昔祖母や母が植えた植物がしっかりと根を張って生きています。

カラー、イチハツ、アヤメ、シオン・・

その近くにも、新しくいろいろ育ててみます。

新入りだけど、よろしくね。

今はイチハツがシャッと凛々しく咲き誇っています。

うまくいけば、そのお隣にグラジオラスが咲くかも・・

楽しみです。

頑張らなきゃ。





にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿