2013年5月29日水曜日

熊出没注意!!

今日も朝妻地区内で熊の目撃情報がありました。


最近、民家の近くで熊がよく目撃されています。

先日は本庄地区の中学生が見つけたそうです。

自分だったら怖くて何もできません・・


外に出られる際には、十分に注意しましょう!!!



にほんブログ村

2013年5月26日日曜日

庭にいろいろ植えました

庭先や畑で作業していると、いろんな人が声をかけてくださいます。

先日、「花育てとんなるみたいだし、あげるわ」と、

地域の方が自分で育てられた球根や苗、種などをくださいました。

普段直接は関わりの少ない方だったので、びっくり。

嬉しいです。


今日はその苗などを植えました。

今日もとても気持ちのいいお天気で、お布団を干したり、冬物を洗濯したり、

あぁこういう感じいいなぁ・・と思いながら・・。


いただいたのは、ヒャクニチソウとヒマワリの苗でした。

いくつか道端の畑に植えたいものはポットに分け、

あとは庭の空いているところに植えました。

祖母にもらったグラジオラスの球根もたくさんあるので、それも隅の方に。

あとはグリーンカーテン用のアサガオプランター、第2弾も設置。

日差しが強く、ポットは日陰に避難させましたが、庭に植えたものはちょっとくたんとしています・・

お水をこまめにあげなくては。



鉢植えや、ポットに蒔いた種もいい感じです。

5月6日に蒔いたヤグルマギク。


先週から見ても、すごーく大きくなりました!!

先週はこんな感じでした→
http://tottokoshimetarou.blogspot.jp/2013/05/blog-post_18.html

日に日に伸びるので、見ていて感心するばかりです。



同じ日に蒔いたミニヒマワリも、ちょこんと可愛らしい姿です(^^)

一番右の手前には、種の殻のピアスをつけたヒマワリちゃん(^^)



母が植えているミヤコワスレも、5月の連休に咲き始め、今はたくさん花をつけています。




種から育てているビオラも、花が咲きました(^^)

ビオラだと思っていたのですが・・パンジーかもしれない・・



ミニバラも、花が咲きました(^^)

つぼみもいくつかつけていて、ピンクが可愛らしいです。




賑やかになってきた我が家のお庭。

これからまたいろんな花が育つのが楽しみです。



 
にほんブログ村

2013年5月25日土曜日

月と夕暮れ

昨日は少し早めに仕事を切り上げ、

夕方畑を見に行ったり、少し風に当たったりしていました。


畑にはなかなか十分に水があげられていないので、

マリーゴールドの成長も少しゆっくりめです。

でも着実に大きくなってくれています。





グラジオラスは、一応芽を伸ばしています。

遠目にはススキのような草に見えますが、触ると硬い!

まだまだ細いですが、頑張って育っています。




母が植えているアヤメも、結構長い間咲いています。

切花にするとしゅっとして繊細ですが、うちの畑では力強く咲いています。







そしてもう丸くなってきたお月さま。




苗の植わった田んぼに浮かんでいました。




 
にほんブログ村

2013年5月23日木曜日

稲が生え揃ってきました

品種などにもよって違いますが、伊根町の稲は大体植わってきました。

もち米はまだだったりしますが・・

本庄上の田んぼです



植えた直後はひよひよで、心配になるくらい頼りないのですが、

もうすっくとしっかり根を張っている稲が、力強く頼もしく見えます。

夕暮れ時の大原です。景色が田んぼに映るのが綺麗です



今は殆ど機械で植えますが、

私が小さい頃は手で植えておられたところも結構あったように思います。

近所のおうちのお手伝いもしましたが、

小学校のとき毎年みんなでもち米を作っていたことが一番印象に残っています。

そして秋、小学校にお年寄りを招いて餅つきをして、できたてをいただくのです(^^)



泥に手を突っ込んで植えながら一歩一歩後ろに下がっていき、

少しずつ植わっていく苗を実感する、あの感覚が好きです。

あぜ道から苗を投げてもらうとき、受けるのによく失敗していました・・

泥のにおいや感触、最近触っていませんが、とても懐かしく思い出します。



ああいった感触、感覚、見た風景は、私の原体験というか原風景のようなものになっています。

「汚れるのが嫌だ」というのではなく、

そういった経験を子どものうちにいっぱいすることって、大事なんじゃないかなと思います。








そして・・

今日のクラゲです。



一日経つだけでずいぶんふっくらして、可愛らしくなってきました(^^)


 
にほんブログ村

2013年5月22日水曜日

空のクラゲ

日々いろんなことがある日常の中で、

ふと空を見上げると、ふよーっとクラゲが。


なんだかほっこりします。

2013年5月20日月曜日

野の花、山の花

伊根町は自然豊かというか、

自然に囲まれているというか、自然の中にあるというか・・

そんな中なので、自然の恵みもたくさんあれば、自然の災害もありますし、

山間部に住む私は、とりわけ木々や草花におおいに触れることのできるところでもあります。


庭や耕作放棄地に花を育てようとしていますが、

あえてそうしなくても身の周りは野山の花でいっぱいです。



ずっとバイカウツギだと思っていた植物も、可愛らしい花を次々とつけています。

タニウツギ?桃色の花です・・名前が分かる方は教えてくださいm(_ _)m



藤の優しい色も、私たちを和ませてくれます。

花の時季にしか目立ちませんが、藤は山々に結構たくさん生えているんですね。

中には、寄りかかった杉の木を飲み込まんばかりの大木もちらほら。



もはや自生しているカワラナデシコも、この土日で花を咲かせました。

少し紫がかったピンクが控えめに群生しています。



家の近くの石垣の間からは、ユキノシタが今年初めて咲きました。


もう少ししたらたくさん咲くと思います。

ちろちろとした花びらが可愛いです(^^)

ちょうどその隣に、ちょうど同じ時期にキュウリ草が咲きます。

こちらも少し花をつけていました。



四季折々、5月と言ってもそれぞれの時季に、いろんな花が咲きます。

花の色、木々の色、草の色、

全てが爽やかな5月の伊根町です。





ちなみに・・

庭では、ミニバラがつぼみをつけています。

去年5月中旬に可愛らしかったので鉢植えを買ったのですが、

そのときは既に花が咲いていたので・・

肥料が足りないのか、日光が足りないのか、今まで暖かいお部屋で育てられていたのか・・

とにかく、環境が悪くてごめんね。

我が家で一番日当たりのいい場所に置いているので、許してね。


 
にほんブログ村

2013年5月19日日曜日

今日は雨降りです

木々の緑もいきいきとして見えます(^^)


今日の雨で、以前蒔いた種も、芽を出しかけている花も、喜んでいると思います。

最近の日より続きでかなりお疲れ気味だと思うので・・。

いっぱい水を吸って元気になってね。

芽を出したばかりのマリーゴールドです(^^)


去年のこぼれ種のコスモスも、この雨でしっかり根が張ると思います。

グラジオラスの芽も、一つだけ顔を出しました(^^)




そして今日は午前中にアサガオの種をプランターに蒔きました。

緑のカーテンにします。

窓はたくさんあるのでたくさん育てたいのですが、

プランターだと夏場に水不足になりやすいので、たくさんは増やせないかなぁ・・

種はたくさんあるんですけど・・悩むところです。



 
にほんブログ村

2013年5月18日土曜日

今日の我が家のお庭

今日もいいお天気で、時折気持ちのいい風が吹いています。

庭ではたくさんの植物が元気です。



2週間前に蒔いたヒマワリ。

ぽこっ!やっと顔が出て、ふぅ・・やれやれ・・といった様子です



同じ日に蒔いたヤグルマギク。

井室のあたりで咲いているのを見ました。越冬できたということでしょうか!



母が育てている花も、今年も咲きました。(名前が分かりません・・)

ピンクと白があって、プランターにたくさん育てています。咲き始めたばかりです(^^)




宿根性のコスモスの苗を買ってみました。

ポットから鉢に植え替えると、みるみる元気に!

赤い花が咲くそうです。楽しみ(^^)



先日隣のおばさんにいただいた花も元気です。





そして、昨年育てていたアサガオの種が飛んで、こんなところから・・


さすが逞しいです。

アサガオは、今年も緑のカーテンにする計画中。

なかなか種まきができなかったので、この休みにやってしまおう・・!


 
にほんブログ村

2013年5月12日日曜日

芽が出てきました

以前蒔いた種の芽が、ぽこぽこと出てきています(^^)


4月末~ゴールデンウィークにかけて蒔いたマリーゴールドは、

おおよそのうねで芽が出てきました。

種がよかったのか、環境がよかったのか?早く出たところとまだのところと。

生え揃っていくのが楽しみです。


先週蒔いたヤグルマギクとヒマワリも小さい芽を出しました。

ヤグルマギクは、丸くて小さい芽をぽこぽこ。





ヒマワリは、少し子葉が大きいので、土をよいしょっと持ち上げている最中です。

ガンバレガンバレ(^^)

見えにくいですが、ポット中央部に薄い黄色の芽を出そうとしています・・!



庭の様子も1週間経つとずいぶんと変わり、

今日ツツジが見事に咲きました。

多分10年くらいまえに亡くなった祖父が育てていた鉢植えなのですが、

今も立派に咲き誇っています。



私もいつか芽が出るといいな・・!!




 
にほんブログ村

2013年5月11日土曜日

藤の花が綺麗な季節です

今日は小雨が降っていて、

新緑が濡れて鮮やかです。

山々には藤の花がちょうど綺麗に咲いています。

一つひとつの花はふくふくしていて、優しい色です。

平田から大原の間の道沿いの藤です


昨日、「藤ご飯」というのをいただきました。

黒豆と白米を一緒に炊いたご飯で、

黒豆の紫色(アントシアニン)が白米に移り、藤色になるのだそうです。

季節を感じるご飯ですね(^^)



そして山にはバイカウツギも綺麗です。

通勤する道沿いの山にもたくさん咲いており、

新緑と薄紫色と薄桃色に、5月を感じさせられます。

個人的に、この季節が一番「今年はこれからどんなことを頑張ろうか」と

いきいきする時期なような気がします。


 
にほんブログ村

2013年5月8日水曜日

もぞもぞ・・

暖かくなり、いろんな動植物が動き出す季節です。

今朝は、よく道を横断する毛虫さんがもぞもぞと歩いていました^^

こげ茶の毛並みが綺麗な毛虫さん。

日が当たると毛が明るい茶色になります。

いじめちゃダメです。「やだー」って丸まります。

シソみたいな緑のぎざぎざの葉っぱ・・葉の裏が白くて、服とかにくっつく、

あの葉っぱが好きみたいです。

でももっと好きな葉っぱがあるのかも?

一回聞いてみたいです。

そういえば小さい頃、この毛虫が好きすぎて素手でいじくりまくって、

かぶれた男の子がいました・・


そんな毛虫さんもこれからたくさん動き始めます。

可愛いんだけど、何故かみんな道を横断したがるので、

車で通るときには要注意なのです。

もこもこと歩いている姿が愛らしいです^^



にほんブログ村

2013年5月6日月曜日

農業日和、午後の部です

午後からも家族に手伝ってもらいながらぼちぼち種を蒔くことに。

早咲きのひまわりと、ヤグルマギクの種をポットに巻きました。



ひまわりは、地に直接蒔いたら殆ど(というか、その時は全然)生えてこなかった

苦い経験があります・・。

ヤグルマギクは、普通は秋蒔きなのだそうですが、寒冷地では春に蒔いて夏咲かせるのだとか。

こっちは寒冷地というほどではありませんが、冬の管理が難しそうなので、

試しに今日蒔いてみました。
ファイル:CentaureaCyanus-bloem-kl.jpg
ヤグルマギクです(↓↓Wikiよりお借りしました)
 
 


種蒔きをしていると、隣のおばさんが声をかけてくれました。

隣のおうちは、いろんな花を庭などにたくさん育てておられ、年中綺麗なのです。

そして、夏に咲く黄色い花がたくさん増えたからあげる、と何本かくださいました。

名前は知らないのですが、

お盆頃、黄色い小さな小さなひまわりのような花がたくさん咲く花です。(多分です)

花の真ん中が黒くて、蜂さんのおしりみたいなので、私は勝手にぶんぶん草と呼んでいます(^^;

(名前が分かる方は教えていただけると有り難いです・・)

早速鉢植えに2株、地植えに1株させていただきました。

おばさん、ありがとうございます(^^)

綺麗に咲かせるように頑張ります!



畑のあぜ道は、スイバやカラスノエンドウが満開です。

道端の草花は何もしなくても力強く生えてきているのに、

いざ植物を育てるとなると、難しいものですね。

いつも思いますが、自然の力と農家の方はすごいと思います。



畑には、昔祖母や母が植えた植物がしっかりと根を張って生きています。

カラー、イチハツ、アヤメ、シオン・・

その近くにも、新しくいろいろ育ててみます。

新入りだけど、よろしくね。

今はイチハツがシャッと凛々しく咲き誇っています。

うまくいけば、そのお隣にグラジオラスが咲くかも・・

楽しみです。

頑張らなきゃ。





にほんブログ村

今日も農業日和です

今日も風が爽やかで気持ちがいいです。

部屋の中にいてもカーテンがそよそよとなびいて心地いいのですが、

やはりこんな日はお外に出たくなります(^^)


庭の牡丹も満開です。

ほんとにゴールデンウィークにだけ咲くのが不思議。





牡丹の木の下に石でできた鉢が置いてあり、そこで今はおたまじゃくしを育てているのですが、

牡丹の花びらが鉢に落ち、それをおたまちゃんたちが夢中で食べています。

うゆうゆと泳いでいるのが可愛い(^^)



今日は午前中にビオラの植え替えをしました。

昨年秋に種を蒔いたのですが、芽が出なくて諦めていました。

でもそれを母が大事に育ててくれ、小さなつぼみをつけているものも。

鉢に植え替えておきました。

これから大きく育ってほしいです。



午後からはヒマワリやアサガオなどの種を蒔こうかと。

家族もすごーく力を貸してくれ、ありがたや・・です。

がんばるぞ(^^)


にほんブログ村

2013年5月5日日曜日

ヨモギ団子作りました

昨日母が採ってきてくれたヨモギで、ヨモギ団子を作りました。


<作り方は簡単・・>

 ① ヨモギをゆでて、細かく刻む。
 ② 白玉粉(または団子粉など)を水と混ぜてこねる(耳たぶくらいの硬さといいますよね)
 ③ ヨモギと団子生地を混ぜてこね、形成する。
 ④ ゆでたらできあがり。

               *私は甘いのが好きなので、生地に少しお砂糖を入れます♪


たくさんヨモギを採ってきてくれたので、たくさん作りました。

お団子をゆでると、ヨモギがとても綺麗な緑色になります。

お団子作りって、つまみ食いがおいしいんですよね・・ゆでたてを、つるんと。

ヨモギのいい香りがしておいしかったです♪


完成品がこちら。



実はすでに殆ど食べた後です(^^;

あったかい麦茶を今期初めて淹れました。

ほっこりティータイムです。



 
にほんブログ村

子どもの日!いいお天気です

今日は子どもの日にうってつけの気持ちのいい天気になりました。

まさに行楽日和というか、子どもたちも思いっきり外で遊びたいだろうなぁ(^^)


我が家の庭でも、五月の爽やかな風を感じます。

庭に咲いたミヤコワスレです



アジサイの葉っぱ・・葉の付け根にバッタがいます(^^)


今日は何をしよう。

畑の草取りをしてマリーゴールドを蒔いてしまおうかな。

そうそう、お団子も作ります。



昨日、畑でおいしそうなヨモギを見つけたので、明日取ってヨモギ団子にしよう・・と思っていたら、

昨日帰宅するともうすでに母がヨモギを取ってきていて、白玉粉も用意していました。

さすが母・・。

考えることは似ていますが、この辺のスピード感が私と母の差(^^;

今日お団子にします。

ゆでたてをつるんと、はたまたきな粉をたっぷり、あんこもいいなぁ・・

楽しみです。


<作り方は簡単・・>

 ① ヨモギをゆでて、細かく刻む。
 ② 白玉粉(または団子粉など)を水と混ぜてこねる(耳たぶくらいの硬さといいますよね)
 ③ ヨモギと団子生地を混ぜてこね、形成する。
 ④ ゆでたらできあがり。

               *私は甘いのが好きなので、生地に少しお砂糖を入れます♪


福音館書店から出ている「ばばばあちゃん」シリーズにも「よもぎだんご」という本があります。

ばばばあちゃんが子どもたちを野原に連れて行ってくれ、

いろんな野の草花について教えてくれます。

そしてみんなでヨモギを摘んで、お団子作り!

家族で楽しめる絵本です。詳しくはこちら↓↓↓

http://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.php?goods_id=610





今日もいい一日になりますように。



 
にほんブログ村