2012年8月30日木曜日

受け継いでいく

伊根町は、昔4つの村に分かれており、

今でも伊根・朝妻・本庄・筒川と大きく分けて4つの地区から成り立っています。


今日は本庄地区のとあるおっちゃんの呼びかけで、宴会がありました。

本庄地区は米や野菜などの農業、鶏などの畜産業を頑張っておられます。

今日はそういった農業従事者を中心に、近所の人や地域の小中学校の先生などが集まりました。

私も縁あって、2年前からお邪魔しています。


自分とこで作った野菜やお肉、玉子などを持ち寄って、ガレージでみんなわいわいします。

4ヶ月の赤ちゃんから、一昨日誕生日を迎えられた83歳のおばあちゃんまで、

小・中学生、お兄さんお姉さん、おっちゃんおばちゃん、昔お世話になった先生・・

昔からこの地で農業や畜産業を支えておられる人、都会から農業をする為にやって来られた人、

農業の勉強をしてこの地に帰ってきて活躍している若者たち・・

いろんな人が集まりました。


集合時刻があるわけでもなく、会費の徴収があるわけでもなく・・

すごーく大らかな会です。

そんな中でいろいろ話して、食べて・・


話していることは他愛の無い話かもしれませんが、

こうやって地域の人が集まり、元気を共有し、

地域でいきいきと暮らし、

自分の生まれ育った地域を大切に思う気持ち・・

それを世代から世代へ受け継いでいる姿を肌で感じました。


誰かが「地域に残りなさい」「地域を愛しなさい」と言ったわけではありません。

誰かが「地域で団結しましょう」と言ったわけでもありません。


こうして地域で素敵に生きている人たちを見て、次の世代はその思いを受け継いでいるのだと思います。

それって、ほんとにすごいこと。

こんな素敵な会に呼んでいただいて、感謝です。


そして、私も伊根町に戻ってきた人間の一人として、

もっともっとできることを探していかなきゃ、と思った夜でした。

2012年8月28日火曜日

ユリの花が咲きました

家の近くに、近年毎年ユリの花が咲きます。

石垣と、コンクリートの隙間から生えているユリ。

これも立派な「ど根性ユリ」^^

しかも、何本も。



清楚だけど華やかなユリ。

相反するかのような二面性を併せ持ち、ひそやかに咲いている姿が素敵でした。



うちのいくつかの畑は、今マリーゴールドがたくさん花をつけています。

時々、「咲いとるねぇ」と声をかけてくださる人がおられ、嬉しくなっちゃいます。

秋は作付面積を広げてコスモスを植えたいのですが、茎が細いからぐしゃぐしゃになりそうで心配です。

でもまぁ、やってみないと分からないのでやってみます^^


マリーゴールドの周りには、ノコンギクが自生していてとても綺麗です。

マリーゴールドのオレンジや緑と、なんかすごく合う♪

もうじきその近くにシオンも咲きそうです。

徐々に秋の彩りになっていきます。

楽しみです。

2012年8月25日土曜日

伊根花火

今日は伊根花火がありました。

伊根湾の船の上から花火を打ち上げます。

伊根湾はすぐ後ろが山になっている入り江がぐるっと囲んでいるので、

花火の音が反響してすごい音がします。

また、入り江の水際は舟屋になっており、それぞれにちょうちんを点けておられるので、

ほんのりとした灯りが舟屋を照らし、それもまた綺麗なのです。

町並みにも、道の端に灯篭がともしてあり、風情があります。



今日はたくさんのお客さんでいっぱいでした!

私は友達の中学生の男の子たちと一緒に花火を見ることにしました。


近くから打ち上げるので、そして山々に反響するので、やっぱり音がすごい!

おなかにぐっと来ます。

そして、きれいー^^

写真は上手に撮れないので、心の写真に撮っておくことにしましたが、ちょっとだけ。↓

やっぱり目で見るのが一番ですね^^


いろいろしゃべりながら見ていました。

他愛もない話をして、いろいろ笑って。

でも花火が上がるたびに自然と静かになって、「きれー・・」とか誰ともなくつぶやいたりして。


花火も素敵だったし、そんな花火を一緒に見ていられるこの瞬間が本当に素敵でした。

そういう意味で、とても楽しい花火大会でした。





あと、偶然ですが可愛らしい写真が撮れていました。



マーガレットかカモミールみたいな花に、青い蝶が止まっているように見えませんか^^




ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年8月24日金曜日

アサガオの生命力

アサガオを花壇やプランターで育てています。

アサガオで作った緑のカーテンは、順調な株とそうでない株がありますが、

勢いのある株は、もう家屋を飲み込む勢い・・^^;


さて、プランターで育てていたアサガオで、なぜか6月後半から咲き始めたアサガオがありました。

早く咲いたので、蔓が伸びている最中に下の方から茎や葉が茶色くなってきてしまいました。

蔓の先端は少しずつ勢いがなくなってきて、

もうそろそろ花も終わりかなぁと思っていたのですが、

今日なんと、茶色い種の付け根から、新しい花が!

しかも2箇所!



ちょっと見えにくいですが、既にかなり上のほうまで茶色くなった茎に、茶色い種が付いていて、

その付け根から新しい三つ又のつぼみができ、

昨日1つ咲き、今日また1つ咲いていたのでした。

(説明が下手ですが・・。)


もうここまで茶色くなっていて、種までつけた茎の途中から花が咲くなんて、初めて見ました。

植物の生命力ってすごい。

これからもしっかり育てたいと思います。

2012年8月22日水曜日

コスモスが咲きました

春、お花の先生にいただいたコスモスの苗を、

10年くらい前から荒地になっていたうちの畑に植えてみました。


道ぶちで、すごく荒れていたので、ずっと花を植えたかったのです。

昨日、やっと一つ花が咲きました。


濃いピンクのコスモス。

植える時期がよかったのか、よく育って茎がすごく太くなりました。

茎と葉っぱが立派なので、花はちょっと目立ちませんが・・^^;

初めて咲いたので、とても嬉しいです。

これからたくさん咲いてくれるといいな。


ちなみに、その横のあたりにはマリーゴールドが植えてあります。

最初はどうなるかと思いましたが、たくさん咲きました。

自分の通勤のときに見えるので、嬉しくなってしまいます。


少しずつ作付面積を拡大中。

食べ物とか、役に立つ物は作れないけど、

それは両親に任せといて、

ちょっとでも通りすがりの人が「あ、花だ」って気付いてくれたら嬉しいです。

2012年8月21日火曜日

夏の終わりの夜空

夏だ!

・・と思っていたら、いつの間にかお盆も終わり、

ヒグラシも鳴いて、少しずつ夏の終わりを感じさせています。


でも、今日は日中は暑かった(>A<)

午前中は仕事の関係で炎天下にいたので、くたくたになりました。

午後は室内ですが、職場は風通しがよいためエアコンはなしで。

気温は高いですが、開けっ放しで風に当たるのは気持ちがいいです。伊根町のいいところかも。


そんな良い天気だったので、今日は夜空がほぼパーフェクトに見られました。

天の川が横たい、織姫と彦星をカササギ(白鳥)が結んでいます。

北の空には教科書で紹介できそうな北斗七星・カシオペア・北極星が。


夜空は綺麗に撮れなかったので、wikipediaより↑


このあたりは余計な灯りが少ないので、とてもよく星が見えます。

いつもは実家の近くで星を見ていますが、個人的な星見スポットもあります。

見上げすぎて首を痛めることもしばしばです^^;




日中の暑さとは一転、

夜はずいぶん涼しくなり、秋の虫が鳴いていました。


でも、そんな往く夏を惜しむ私に、

西の空で「春の大曲線」の中のおとめ座のスピカが、

まだ私はここにいるよ、安心してねという風に優しく輝いていました。

もう少し続く夏を、存分に楽しみたいと思います。

黄花コスモス

今年は黄花コスモスも育てています。

芽は順調に出たのですが、

定植が少し遅かったり、日照りや風の関係で、きっとベストな状態ではないのだと思いますが、

でも可愛い花をつけました。



黄色だけでなく、オレンジ色や朱色、

花によっては八重咲きや、黄色に朱が混ざったものも。↑



畑にも植えてみましたが、イノシシに根元をほじくり返されてしまいました。

でも負けじと植えなおしています^^


思っていたより可愛らしくて、気に入りました。

来年はもう少し早く定植してあげよう・・。

2012年8月19日日曜日

ゴボウ茶作りました

体にいいというゴボウ茶、作ってみました。


①ゴボウを洗い、皮付きのままささがきにする。

②天日で半日干す。

③フライパンで10分間炒る。

・・で、完成です。


味ですが、ゴボウの香りが強いです。

第1弾ということもあって、ちょっとゴボウくさかったかも^^;

もう少し炒った方がいいかな?

でも、飲み始めると意外といけました。

麦茶で割ると飲みやすいです。


ちなみに完成品はこんな感じ↓



第2弾を現在製作中。

今、庭に干してあります。

いろいろ、すごく体にいいそうです。


<ごぼう天国>
http://www.goboutea.com/index.html

<蒲入>懐かしい匂い

昨日は伊根町の北の端、京丹後市との境にある蒲入に行きました。


蒲入は漁師町。

ざっくりとした人が多く、また土地の言葉も独特です。

昔は蒲入分校(分教場)があり、蒲入の子どもはここに通っていましたが、

今は、集落内にひっそりと跡が残っています。


その蒲入の、水道施設のある小高い丘に登ってみました。

ほんとは歩いて行けばよいのですが、時間の都合で途中まで車で・・^^;


車から降りた瞬間、すごく懐かしい匂いがしました。

抽象的なものではなく、物理的に。

新しいような、でもどこか知っている匂いでした。

植物の匂いです。

ハーブティーでこんなんあったような・・


考えに考えた結果、まぁ結局分からなかったのですが、

ふと顔を上げると群生していた葛が辺りを囲んでおり、

もしかしたらこの匂いではないかと。

葛の葉1枚を嗅いでみた匂いとはまた少し違うのですが、

なんだろう、そんな気がしました。


考えてみれば、昔はもっと葛がわさわさと群生していたような気がします。

そんな中を登下校したり、遊んだり。

葛はあぜ道などにも生えていますが、

今は、自分の生活する中にここまで葛が生えてないことに気付きました。


ちょうど葛は今、可愛い花を咲かせています。

また、見つけてみよう^^


あと、蒲入の水道施設付近で見つけた花と小さな実です。



名前が分からない(>A<)

調べておこう・・。

2012年8月18日土曜日

蕎麦の芽

暑い日が続きます。

我が家では両親が畑を作っていて、毎日取れる野菜をいただいています。

何年か前から蕎麦も作っています。


お蕎麦大好き。

そして、蕎麦の花も好きです。可愛い。

これは近所の農家の畑の蕎麦です↓



10月の、体育の日あたりに、ノコンギクとかと一緒に咲いているなぁと思い出します。

マルバルコウとか、イヌタデとか。

運動会の帰り道は、あぜ道が秋の色です。






さてさて、今日は体にいいといわれている「ゴボウ茶」を作ってみました。

体脂肪とか、便秘とか、血液さらさらとか、風・癌予防、お肌にもよいとか・・

なんかすごそう。

<ゴボウ天国>


皮付きのゴボウをささがきにし、今天日に干しています。

半日干したら、あとはフライパンで炒るだけ。

楽しみです^^

2012年8月17日金曜日

草を食べるカエル??

今朝、カエルが草をくわえているのを母が発見しました。

細長い草を、ぱくり。

可愛い!!


でも、カエルって草なんて食べないのでは・・。

しばらく見ていたのですが、誤飲では?と思い、草を少し引っ張ってみました。

すると、

口をパカッ・・!


・・可愛い!!!




口をあけたままはぐはぐしていました。

だいぶ飲み込んでいる様子。

とりあえず草を引っ張ってやると、ぴょこぴょこ大暴れしましたが、なんとか抜けました。


その後は身軽になった様子で壁に引っ付いていました。

なんとも可愛いアマガエルでした。

日曜ガーデナー

・・といいますか、花壇と畑を作っています。


20年ほど前まで祖母が作っていたけど今は荒地になっている土地があり、

去年までは花壇やプランターだけでしたが、今年からその荒地も開墾して花を作っています。



素人なので、できることから。

花壇には花や野菜やハーブ類を。

畑は、動物が荒らしにくい花を。


今日は、苗を作っていてずっと植え替えることができていなかった分の植え替えをしました。

畑のあぜ道にマリーゴールドを。

・・といっても、もうしっかり花もつけていたのですが・・。

家の前のプランターに、バジルを。

こちらもシソに似た可愛らしい花をつけていました。

なかなか植え替えてあげられなくてごめんなさい。


適した時期に十分な世話ができたものとそうでないものがあって、

ちゃんとしてあげられなかったのにしっかり花や実をつけてくれる花や野菜に、

申し訳なくて頭が上がりません。


これからも頑張ります^^

ブログ、始めました

今更ですが、始めることにしました。

京都府北部の伊根町の生活をupしていこうと思います。



伊根町は海に面し、また面積の殆どが森林という、

自然豊かというか、

人が自然の力を借り、ともに暮らしているところです。



伊根町に生まれ、

進学で伊根町を離れることになりましたが、5年前にまた帰ってくることができました。



これからもこの地で、しっかりと生きていきたいと思います。