2014年1月10日金曜日

ビナンカズラ


今、家に飾ってあるビナンカズラです。

サネカズラとも言いますね。

小倉百人一首にも詠まれている、

「名にし負はば 逢坂山のサネカズラ 人に知られで来るよしもがな」

の、サネカズラです。


実は秋ごろから家の周りの山によく見かけます。

よく目立つので、道沿いを車で走っても、目が悪い私でも見えるくらいです。

実がつやつやしていて、とても可愛らしいです(^^)


このビナンカズラは母の実家の庭に生えているのを、母が採ってきました。

もともとは植えたわけではなく、

鳥か何かが糞をした中に種があったのでは、と母が言っていました。

植物って強いですね。

とくにこの地方ではツル植物が強い気がします。

道を歩いていても、何の植物ともなくツルがうねうねとよく目立ちます。




ビナンカズラ(美男蔓)の名前の由来は、茎やツルから出る液を整髪料にしたからだとか。

でもこの液、ねばねばすぎて、頭につけるにはちょっと勇気が要りますね・・(^^;


にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿